岐阜県多治見市を舞台にしたTVアニメ『やくならマグカップも』。
2020年10月より始まった一般公募のキャスティングオーディションでも注目を集めましたね。
今回は、そんな陶芸をテーマにした作品「やくも」の放送予定や追加情報などをまとめたので公開前にぜひ参考にしてみてください!
『やくならマグカップも』とは?
岐阜県多治見市といえば「美濃焼」の生産で有名な町ですが、この「やくも」は、その多治見市による地域活性化プロジェクトによって誕生した作品。
漫画が原作となっており、驚くべきことに、2010年から「まちおこし」の一環として制作の構想があったようですね。
2012年から刊行がスタート、2020年12月時点で本編33話+番外編4コマ「直子の小鉢」までがフリーコミックとして連載中で、多治見市内の公共施設・店舗や東京・大阪・名古屋の協力店舗で冊子が配布されています。
そんな、焼き物のまちであり、亡くなった母の故郷でもある多治見市に、父と共に移ってきた転校生・豊川姫乃(とよかわひめの)を中心に展開する青春物語。
姫乃の他、明るい性格のクラスメイト・久々梨三華(くくりみか)、姫乃の向かいに住む変わり者の同級生・成瀬直子(なるせなおこ)、誰よりも真摯に陶芸に向き合う陶芸部部長・青木十子(あおきとうこ)をはじめとした個性的なキャラクターによって、陶芸だけでなく多治見市全体の魅力が伝わるご当地アニメとなっています。
以下は、TVアニメの概要とすでに発表されているキャストについて!
【キャスト】
豊川姫乃:田中美海
久々梨三華:芹澤優
成瀬直子:若井友希
青木十子:本泉莉奈
原作:プラネット、日本アニメーション
監督:神谷純
構成・脚本:荒川稔久
制作:日本アニメーション
製作:やくならマグカップも製作委員会
スポンサーリンク
放送スタートは?
TVアニメ『やくならマグカップも』の気になる放送開始日ですが、2021年4月スタートとされており以下の局で視聴可能となっています!
- TOKYO MX
- CBCテレビ
- MBSテレビ
(※2020年12月現在)
番組内容は?
番組は前半が「アニメパート」、後半がキャスト声優による多治見市PRロケという「実写パート」の2部構成。
作品の中の多治見市だけでなく、出演者を通して実際の多治見市の魅力を楽しむことができるため、思わず観光したくなるような内容かもしれませんね!
ラジオ番組が先行スタート!
TVアニメ放送に先立って、ラジオ番組『やくならマグカップも~織部学園放送室~』の放送が決定!
こちらは、CBCラジオにて2021年1月9日(土)22:00〜22:30の放送です!
バックナンバーのDLは公式サイトへ
『やくならマグカップも』フリーコミックスのバックナンバーは、現在公式サイトにて視聴可能となっています。
TVアニメ放送前に原作をチェックしておきたい方はこちらがおすすめ!
まとめ
今回は、TVアニメ『やくならマグカップも』の公開情報や作品の魅力についてご紹介しました。
放送開始まで、今後の追加情報やオーディションの結果などは、公式サイトやTwitterからチェックしてみましょう!
コメント